ご利用案内
コロナウィルス感染予防のため、通常の利用方法と異なる場合があります。
詳しくは「お知らせ」をご覧ください。
鶴ケ峰コミュニティハウスは、地域の皆さまの施設です。
誰もが気軽に利用できるふれあいの場としてご利用ください。
開館時間および休館日
開館時間 | 平日、土曜:午前9時〜午後9時 日曜日、祝・休日:午前9時〜午後5時 |
休館日 | 毎月 第3月曜日:祝・休日の場合は翌日が休館 年末年始:12月29日〜1月3日 |
児童の利用時間 | 小学生:午後5時まで 中学生:午後6時まで ※保護者または成人が同伴の場合は、この限りではありません。 |
利用上の注意
- ◆次のような場合、施設の利用はできません。
- ・営利を目的として利用する場合。(例:講師や法人が主催して教室等を開催する場合など)
- ・企業活動の一環としての社員研修、営業会議、事業説明会、講習会などで利用する場合。
- ・他の利用者の迷惑や危険な行為を行った場合。
- ・コミュニティハウスの設置目的(地域の自主活動、相互交流の形成)に反する場合。
- ・施設の管理上支障がある場合。
- ※横浜市では、「本邦外出身者に対する不当な差別的発言(いわゆるヘイトスピーチ)の解消、その他不当な人権侵害の撲滅に取り組んでいるところですので、当館の利用にあたりましても、ご理解とご協力をお願いします。
- ◆飲食、飲酒、喫煙について
- ・飲食は所定の場所(2階の交流コーナー)でお願いします。
- ・館内での飲酒・喫煙は禁止です。
- ◆ゴミは各自でお持ち帰りください。
- ◆館内における事故(怪我・盗難など)には、一切責任を負いかねます。
- ・利用者の責任においてお願いします。
- ◆未就学児・小・中学生の利用時間
- ・未就学児は保護者同伴とします。
- ・退館時間は、小学生が午後5時、中学生は午後6時です。(保護者または成人が同伴の場合はこの限りではありません。)
- ◆備品や機材・物品は大切に使ってください。万一破損した場合は必ず申し出てください。
- ◆利用後は整理整頓、清掃を行い、係員の点検を受けてください。
利用の手続き
個人での利用
受付で「入館者記入表」に記入してください。下表の施設が利用できます。部屋名 | 用途・備品 |
---|---|
【1F】図書室(一般) | 図書閲覧 備品:一般向け図書(約1万冊)、コピー機 |
【1F】学習室 | 学習 備品:机・椅子 席数:12 |
【2F】交流コーナー | 囲碁、将棋、談話等憩いのスペース 備品:囲碁・将棋・オセロ・雑誌 席数:23 |
【3F】図書室(児童・学習) | 図書閲覧 備品:児童書・学習書(約1万冊)、閲覧用机、椅子 |
団体での利用
◆団体登録5名以上の利用が団体扱いになります。新規団体は、事前に団体登録が必要です。
団体登録票(PDFを別ウィンドウで開く) に必要事項を記入し、受付に提出してください。なお、団体登録は毎年更新が必要です。
◆予約方法
ご利用の2か月前に1か月分(1週間につき1コマ分)を一括エントリーで受付けます。
・エントリー期間:利用2か月前の21日〜26日
・予約申込方法:9時30分から閉館の30分前まで、原則電話で受付けます。
・抽選日:毎月27日
・落選団体への連絡:27日以降、月末までに申込者に電話で連絡、同時に、同日同時間帯の空き部屋への変更を受付けます。
・空き状況の確認:利用前月の1日にHPの「施設予約状況」に掲載します。
・利用前月1日から、空き部屋の申込みができます。
・1週間2コマ目申込:利用日の1週間前から原則電話で先着順に受付けます。
・利用終了時の空き部屋申込:利用した週の空き部屋については、再度の利用申し込みができます。この場合の貸切利用は、1週間の利用申し込み制限の回数に含めません。
◆利用時間
会議室等利用時間:一利用時間帯は4時間です。(利用時間には、準備、清掃、点検の時間をすべて含みます。15分前にはスタッフの点検を受けてください。)
◆団体利用申込書(PDFを別ウインドウで開く):利用が決定した団体は、次回来館時に申請者が作成・提出し、「団体利用許可書」を受領し、ご利用の際に受付けに提示してください。(「団体利用申込書」を印刷する場合は、両面印刷してください)
◆利用の取消・変更:他の団体が利用できるよう早めにご連絡ください。
利用時間帯(団体利用)
会議室等
時間帯 | 月〜土 | 日・祝・休日 |
---|---|---|
午前 | 9:00〜13:00 | 9:00〜13:00 |
午後 | 13:00〜17:00 | 13:00〜17:00 |
夜間 | 17:00〜21:00 | 閉館 |
※日曜・祝日の終了時間は17時です。