サークル情報
当館を利用して、たくさんのサークルが活動しています。その中で、現在会員を募集しているサークルをご紹介します。
サークルの連絡先をお知りになりたい方は、鶴ケ峰コミュニティハウス(TEL:045-953-2313)までご連絡ください。
※掲載の活動の曜日、時間帯は各サークルが希望しているものですが、各月の予約状況により変更する場合もあります。ご了承ください。
2025年3月
サークルの連絡先をお知りになりたい方は、鶴ケ峰コミュニティハウス(TEL:045-953-2313)までご連絡ください。
※掲載の活動の曜日、時間帯は各サークルが希望しているものですが、各月の予約状況により変更する場合もあります。ご了承ください。
2025年3月
音楽
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
三味線・唄 |
松風会鶴ケ峰三味線唄教室 |
月3回 木曜日 夜間 |
大正琴 |
はまゆう大正琴の会 |
月2回 第2・第4金曜日 午後 |
大正琴 |
ミモザ 琴の会 |
月2回 第2・第4火曜日 午後 |
ウクレレ |
アロハウクレレプルメリア |
月1回 第4水曜日 午後 |
ミュージカル | 英語でミュージカル | 月3回 土日 午後 |
伝統文化
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
書道 |
弥生書の会 |
月2回 第2・第4木曜日 午前 |
書道 |
やまびこ会 |
月2回 第1・第3土曜日 午前 |
居合術 |
英信流居合術研究会 |
月4回 土曜日 午前 |
詩吟 |
元尚会 |
月2回 第2・第4水曜日 夜間 |
鎌倉彫 |
鎌倉彫鶴ケ峰教室 |
月2回 第2・第4金曜日 午前 |
書道 |
紅秀書道会 | 月2回 第1・第3金曜日 午前 |
手芸・工芸・絵画
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
押し花 |
華クラブ |
月1回 第1木曜日 午前 |
編み物 |
あんずの会 |
月2回 水曜日 午前 |
ハワイアンキルト |
アイリス |
月1回 第1火曜日 午前 |
ハワイアンキルト |
ジンジャー |
月2回 第1・第3木曜日 午後 |
ハワイアンキルト |
プルメリア |
月2回 第2・第4水曜日 午後 |
水彩画 |
水彩の会 |
月2回 第2・第3火曜日 午後 |
手工芸 |
ルビーの会 | 月1回 第4水曜日 午前 |
パステルシャインアート |
パステルアート |
月1回 不定期 午前 |
生活実用
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
実用ペン習字 |
秋桜の会 |
月2回 第1・第3水曜日 午前 |
健康・スポーツ・ダンス
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
太極拳 |
こぶし会 |
月2回 第1・第3木曜日 午前 |
フラダンス |
モエウハネ |
月2回 第2・第4月曜日 午前 |
フラダンス |
レフアマモ |
月2回 第1・第3水曜日 午後 |
フラダンス |
パカラナ |
月2回 第2・第4土曜日 午前 |
ヒップホップダンス |
Switch D |
月2回 第2・第4日曜日 午後 |
社交ダンス |
社交ダンスあっきー |
月2回 月曜日 夜間 |
バレエ(子ども向け) |
クリエイティブバレエ |
月4回 月曜日 夜間 |
体幹トレーニング | マリリン体幹 | 月4回 木曜日 午前 |
体幹トレーニング |
カラーボール |
月3~4回 火曜日 午前 |
タイ式ヨガ | ルーシーイム | 月1~2回 午前 |
児童文化
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
よみきかせ |
おはなしあおむし |
月1回 第2月曜日 午前 |
レクレーション
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
囲碁勉強会 |
旭囲碁研究会 |
月1回 第3金曜日 午前 |
囲碁 |
旭囲碁同好会 |
月4回 日曜日 午後 |
健康マージャン |
健康マージャンツルコミ |
月4回 火曜日 午後 |
健康マージャン |
健康マージャンツルコミ2 |
月4回 月曜日 午後 |
健康マージャン |
ツルコミ健康マージャン教室 |
月3回 第月曜日 午前 |
健康マージャン |
秋桜倶楽部 |
月4回 木・金曜日 午前/午後 |
環境
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|---|---|
環境 |
帷子川はふるさとの川の会 |
不定期 |
その他
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
---|